古い祖母の遺品の食器を断捨離

両親の祖父母の遺品の食器がうちにはたくさんあります。
父方の祖母が20年ぐらい前に亡くなる前に結婚式の引き出物でもらったような食器をたくさんくれました。
その時点でなんか古くない?と感じてはいましたが、その10年後結婚した私は無理矢理その中から使える食器を選んで今も残してあります。

でも手元に残した食器は結局使わないので徐々に処分して最終的に日本茶を飲むための湯飲みセットとコーヒーカップとソーサーのセット、小皿が最終的に残りました。

今回はその日本茶湯飲みセットを処分することにしました。
このセットは友達が来たときには出せないけど、家族だったらいいかなと思い、子供のお祝い事で家族が集まるときに使っていました。

でも全くときめかないと感じていて今回ついに処分することにしました。

ニトリの通販サイトをみたら食器がとても安くてそんなに頑張って古い物使わなくてもいいよねと思えました。

父方の祖母からもらった引き出物関係の食器は一応みんなブランドもののようです。

そんなに悪くはないんだけど、自分の趣味で選んだわけでもないし、処分するのはもったいないけどときめかない。
そんなものばかりです。

東洋陶器のお茶セット

このお茶セットは裏をみるとTOYOと書いてありました。

調べてみましたがもしかしたら陶器というか便器の会社TOTOの昔の会社名のようです。
創業時は東洋陶器という名前だったようでその当時の陶器製品なのだと思います。

やはり見た目通り悪いものでなかったのだと思います。
捨てるのはおいしいかと思ったのですが、デザインが古くさいので処分しました。

東洋陶器で検索するとメルカリで出品されている食器がたくさん出てきます。
昔の食器を出品している人が多いのだと思います。

湯飲み toyo
湯飲み toyo

汚れと欠けがある皿をやっと処分

汚れがあるグラタン皿を新しいものを買ったのにまだ手元においていました。

汚れと欠けがある皿をやっと処分できました。

グラタン皿
グラタン皿

母方の祖母が使っていた皿

母方の祖母が亡くなった後、祖母が使っていた食器を大量にもらいました。
何年か経って割ってしまったものも多いのですが、なんとなくデザインが古いし、出番がない皿を処分することにしました。

西洞の皿

このお皿もブランドのようでした。
西洞(西洞窯)という会社のもののようです。

美濃焼のようです。

やはりメルカリで多数出品されていました。

メルカリは引き出物の食器が多数出品されているようです。

カレー皿に付属していた福神漬け入れ

こういう中が見えない入れ物はどうも使いこなせません。
御祝いにもらったカレー皿についていたのですが、カレー皿はとっくに割ってしまってなくてこの入れ物だけが残っています。
食器棚に入れているだけなので母に使うか訊いてみることにします。

今時のデザインでない小鉢

使えないこともないのですがあまり使っていない小鉢なのでこちらも母親にいるか訊いてみる予定です。

小鉢
小鉢

捨てられなかった食器

瑞陶(ずいとう)の食器

自分の好みではないので処分しようかと思っていたのですがたまに使うどんぶりだし、高級感もあるので処分するのはやめました。
調べてみたところ、瑞陶というブランドの小倉陶器という会社の食器のようでした。
岐阜県にある会社のようで現在、ショッピングサイトがありました。
色々なタイプの食器を扱っている会社のようです。

やはりメルカリでたくさん出品されている食器のメーカーでした。

 

どんぶり
どんぶり
どんぶり
どんぶり

アンバーガラスのカップアンドソーサー

祖母の引き出物の中にあったカップアンドソーサーです。
5客セットです。
一度も使ったことはないのですが状態はいいですし、見るとかわいいので捨てられません。
今回調べてみたところ、このレトロ感のあるガラス食器のことをアンバーガラスということを知りました。
この手の大きいお皿ももらったのですが使い道がなく置き場所に困るので過去に処分しています。

アンバーガラスは1970年代に流行ったもののようです。
このカップアンドソーサーが1970年代の引き出物だったのかどうかわかりません。

 

アンバーガラスのカップ
アンバーガラスのカップ

 

まとめ

古い食器ばかりですが、ブランド名が入っていたので調べてみると発見があり、おもしろかったです。
過去に処分した食器も詳細を調べておけばよかったです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

スポンサーリンク