処分の記録 物の片づけ、処分に役立つ本 ガラクタ捨てれば お掃除風水 更新日:2021年12月3日 公開日:2016年7月9日 本片付け 定期的に物の整理、処分をしています ここ2,3年、思いつくと物の整理、処分をしています。 断捨離ブログや汚部屋ブログを見るのも大好きです。 ミニマリストが流行っていますが私はミニマリストにはなれないのでシンプルライフの方 […] 続きを読む
処分の記録 自宅の物を捨てる 捨てられない私でも捨てられたものたち 更新日:2021年12月3日 公開日:2016年7月9日 片付け 自宅で断捨離したものいろいろ 自宅で断捨離したものを載せてみます。 私は捨てられない性分のほうですが、それでもこれだけ捨てられました。 捨てられない人への参考になれば・・と思います。 掃除のモチベーションを上げたい時にみ […] 続きを読む
実家の片づけ 実は自分のものは捨てられない母親 更新日:2021年12月3日 公開日:2016年7月9日 実家の片付け片付け 実家の断捨離 最近は実家に戻ったときに実家の不要品捨て作業をしています。 実家を出た弟の部屋に不要なものがたくさんあるので、主に弟の部屋を重点的にやっています。 捨て好きな母親だが・・ 昔から母親が勝手に弟の部屋にあるも […] 続きを読む
処分の記録 ブックオフに本を売りにいってきました 更新日:2021年12月14日 公開日:2016年7月9日 リサイクルショップ実家の片付け片付け ブックオフに本を売りにいってきました 実家も片付けをしたので実家にあった本、自宅にあった自分の本、夫の本で古いものをBOOKOFFブックオフに売ってきました。 自分でチェックしてみても価値がないのはわかっていたので最初は […] 続きを読む
骨格診断、パーソナルカラー診断を受けてとてもよかったです 浪費が減ります 更新日:2020年3月8日 公開日:2016年5月29日 ミニマリズム変わった体験 骨格診断はナチュラル、パーソナルカラーはオータムです 4,5年前に骨格診断を受けました。 30代後半になり自分が何を着たらよいのかわからなくてそんなときにネットで骨格診断というものがあることを知りました。 当時は今ほど骨 […] 続きを読む
2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム 勝間 和代 著 がおもしろかったです 更新日:2016年7月14日 公開日:2016年5月29日 本片付け 勝間さんが断捨離? kindleのお買い得本のページで『2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム』勝間 和代 著について初めて知りました。 最近、勝間さんを前ほど見なくなったと思っていたのですが、相変わらず書 […] 続きを読む
衝撃汚部屋漫画『母は汚屋敷住人』はおもしろかったです 結末ネタバレあり 更新日:2021年12月2日 公開日:2016年2月21日 実家の片付け本漫画片付け 汚部屋ブログがおもしろい 私は汚部屋ブログやミニマリストブログを見るのが好きです。 人の部屋がすっきりしていくのを見るとこちらも気分がよくなります。 その影響を受けて私は断捨離にもはまっています。 汚実家 最近、汚部屋ブ […] 続きを読む